2008年6月29日日曜日

料理の実験です♪

時々、実家からいろいろなものが送られてきます。
とてもありがたいのですが、「これ、どうしよう」と思うものも送られてきます。
そんな中の1つが「きな粉」。
#東京にもきな粉は売っていますよ...(>.<)

きな粉餅は好きですが、もちにきな粉をつけて食べるのは嫌いな私。
きな粉を使ったメニューも検索してみましたが、きな粉牛乳など、食指が動かないものばかり。

きな粉を使う機会がない。困ったなぁ、と悩んでいたところ、chiffonさんが載っていたESSEに、きな粉とごまを使ったパンのメニューが書いてある。なんてありがたい。Good Timing!!
「これだっ!」と思って作ってみました。
ところが... おかしいなぁ、膨らまない。ぺっしゃんこ...

当時はいりごまがなかったのですりごまで代用しました。
これが原因だろう、ちゃんといりごまで作ろう...
あれ、まだ膨らまない...

分量を減らしてみたりもしましたが、結局うまく行かずじまい。

原因を特定させるため、まずはいりごまだけで作ってみました。
お、膨らんだ、ちゃんと小麦粉だけでつくルパンと同じ大きさだ!!

マニュアルにも、使用する粉の1割しか別のものを入れるな、とあったので、今度はきな粉だけで量も減らして作ってみました。
おやおや、完全には膨らみません。普段の大きさの7割という感じかな。
ということは、原因はきな粉ということで、振り出しに戻ってしまいました。

誰かきな粉を使ったおいしいメニューをご存知ありませんか?

2008年6月7日土曜日

蛍を見に行きました

前一緒に働いていた人から、調布市が主催する蛍鑑賞会の話を教えていただき、行ってきました。

我が家は二人とも直接蛍を見たことがありません。これはいい機会、ということで、夕方から調布へ。
調布市野草園の最寄りのバスには、目的を同じとする人々で混んでいました。

誘導してくれているおまわりさんの「こんばんは」と元気なカエルの鳴き声を聞きながら、野草園へ近づきます。
中に入るまでにものすごい人の列ができていましたが、待っている途中でも蛍が飛んできて、期待が高まります。

並んでから50分後にようやく中に入れましたが、周りも盛り上がっているし、蛍を探すのに夢中で、疲れはありません。
ほわーっと飛び上がったり、ずっと葉っぱの上にとどまっていたり、あちこちに明るい優しい光がついては消え... とても幻想的な風景でした。

係の人のお話では、今日は温度が低かったこと、蛍のピークが過ぎてしまったことから、去年よりも数は少ないのだそうです。
我が家にとっては初めての蛍、十分堪能して家路につきました。

入り口でも係の方が「足下に気をつけてくださいね」と優しい一言をかけていただきました。
帰り道でも「来年もよろしくお願いします」という、まるで選挙公約のような言葉まで聞こえてきます。

すごく温かい気持ちになって、帰ることができました。
きっと来年もこの場にいるような気がします。

2008年6月1日日曜日

束の間の晴れ間

今年は台風がはやくからやってくるし, 5月は昨年の5月の3倍も雨が降るし, なかなか庭にも出られません. やっと晴れたので, 庭をのぞくと:

トマトの実ができてました. 写真だと大きく見えるかもしれませんが, まだ 2cm くらいです. これから赤くなっていくことでしょう.

ホウレンソウもミニ. 土壌の酸度が合わないのか, なかなか大きくなってくれません. 本には春まきは30-40日で収穫できるとありますが, これはもう70日. 本のとおりにはいきません. 根元の赤みがあざやかです.

この白い花はピーマンです. かわいらしい花が咲きました. 野菜の花にも観賞にたえるきれいなものが多いですね.