2006年12月31日日曜日

御礼

みなさま,本年はお世話になりました.本当にありがとうございました.
新しい,人,家,お菓子と出会え,楽しみが大きく増えました.
来年のみなさまのご健康とますますのご発展をお祈りいたします.

お世話になりました.いのししさん,よろしくね.

2006年12月30日土曜日

掃除モードの一日

昨日、今日と家の中の大掃除。少しはきれいになったような気がします。
台所はきれいなまま歳を越したい!という気分です。残念ながらそうはならないです...

外周掃除と庭のお手入れもやりました。
近くの公園から落ち葉を拾ってきて、庭に埋める作業です。
一日も早くよい腐葉土になってほしいものです。

硬くて頑丈な我が家の庭、スコップもショベルもだんだんと曲がってきてしまいました。
隊長の「もぐら」進出できる庭がうらやましいです。

2006年12月29日金曜日

霜柱

雨で水を含んだ土.今朝の最低気温はマイナス1度.とくれば,霜柱のできあがり!

春菊も柱に埋もれています.トンネルをかけないとだめかも.

暖冬とはいえ,確実に寒くなってきています.寒さの本番はまだまだこれから.


日中はよく晴れたおかげで,屋根の温度は62度まで上がりました.
お湯取りにしたところ,10.1度の水から30度まで上がりました.
家族思いのおうちです.今日もガス代が安く済みます(^_^).

2006年12月28日木曜日

仕事納め

今日は仕事納め。なんだかばたばたしているうちに終わりました。

机の周りも(一応)片付け、カレンダーも新しいものに置き換え、無事(?)に一日を終えることが出来ました。
外は冷えてきましたが、昨日の異様な暖かさの影響で部屋の中は暖かいままです。

明日は一段と厳しい冷え込みのようです。太陽が出てくることを祈りつつ...

2006年12月27日水曜日

まるで台風一過

昨日の雨がうそのようにきれいに晴れました。
空は青空、雪をかぶった富士山がとてもきれいに見えました。
夕焼けに映える富士山もなかなかよかったです。

天気予報の予想通り、日中の温度は19.5度と「いったいいつなんだろう」という状態。
現在4.6度。急激に下がっています。まだまだ下がりそうな気配です。

冷え込むかどうかは星がきれいに見えるかどうかで判断がつくようになりました。
前のところでは、星すらよく見えず(明るすぎ)、気温もよく分からず、ぼーっとすごしていたような気がします。
それに比べれば、今のところはメリハリがついた生活が出来ているのかもしれません。

明日は仕事納め。明後日からようやく家の中のことに取り掛かれます。

2006年12月26日火曜日

爆弾低気圧

とんでもない名前の低気圧があったものです。
今朝の雨水タンクの量は700L、帰ってきたら1500Lになっていました。
きっとあふれていてもったいない状態です。
水はけの悪い我が家の庭は、水溜りになっています(;_;)。
春菊が... 蕪が... エコにはなっていると思うのですが、この雨の量は涙ものです。

2006年12月25日月曜日

メリークリスマス★

都会へ出張したら、イルミネーションが華やかでした。
さて、いよいよクリスマス本番。我が家も「ガトーショコラ」の出番となりました。

...

はぁーっ。なんでこんなにおいしいのでしょう。ここ数日はずっと幸せ状態が続きます。
みなさま、メリークリスマス★
BGMは山下達郎の"Season's Greetings"でお送りしました♪

2006年12月24日日曜日

クリスマスシフォン

chiffon chiffon さんのクリスマスガトーショコラ予約枠でお願いしていたショコラをとりにうかがいました.ところがなんと,箱が2つ!プライベートギフトということで,新作のとろけるチョコシフォン+ホワイトチョコ+コポーを頂いてしまいました.びっくり&ありがとうございました!!

素敵なメッセージ付き.うれしいなぁ★

さっそく開けて.あ,これはさっきchiffon2さんブログで見た逸品!


いただきます!

くまは初めての食べ物、みゃあは昔食べたイメージしかシフォン歴はありません。
ものすごくおいしかった!! えっ、これがシフォンなの? という感じでした。
本当に幸せを運んでくれたケーキですね(^_^)。

2006年12月19日火曜日

朝焼けの時間が遅くなってきました

太陽が昇る時間がだんだんと遅くなり、バス停に向かうころにきれいな朝焼けを見ることができるようになっています。
写真がないのが残念です。

夜になると急に温度が低くなってきます。
現在の外気温は0.5度。部屋の中は14.5度。こたつがぴったりです。

2006年12月17日日曜日

蕪をいただきました

さっそく蕪をいただきました.葉を塩もみにしてひき,蕪は切っただけ.
chiffon-chiffonさんのアイディアをいただきました.

塩(地球博で買ってきたラオスの塩水の井戸からつくった塩)をちょっとつけて,,,,
うまい.ほのかな甘み.柔らかな歯ざわり.にしても小さいなぁ.

2006年12月16日土曜日

初冬の収穫

穏やかな一日でした.育てていた蕪と春菊を収穫しました.
蕪はこんな感じで成長してきました.

春菊はダイナミックに伸びています.

台所にやってきた蕪と春菊.小さな蕪だなぁ.

肥料が足りなかったかな.野菜作りは難しい.まだまだ勉強中です!

2006年12月10日日曜日

風邪の予防

風邪が非常にはやっています。
我が家も一人危ない人がいるので、実家でやっている「風邪を引いたらこれを飲め!」をやってみました。
1. (できれば酸っぱい)梅干しを用意する。
2. 思いっきり表面を焼く。実家では焦げ目がつくまで焼いていました。
3. 紫蘇の葉と焼いた梅干しをコップに入れ、熱いお湯を注ぐ。
4. 梅干しを箸で裂きながら、種から身をはがす。
5. お熱いうちにどうぞ!

非常に酸っぱく、体がぽかぽかします。
これで風邪が治るかどうかは定かではないのですが、治るかもしれない、という気にさせてくれます。
ぜひお試しあれ。

2006年12月9日土曜日

「のんき」見学

雨の中でしたが、TOKYO STYLE NAKANO 完成見学会に行ってきました。
池田さん自作の照明器具に、急遽電気屋の西守さんが持ってこられた銅製の照明器具も加わり、暖かな光に包まれた素敵なお店が出来上がっていました。
手作りの時計、うわさ(?)の箱、間接照明と竹の組み合わせなど、普段の見学会では見られない箇所が盛りだくさんでした。

我が家の一番のお気に入りは、電源コード隠しです。森田さんが作ったテーブルと雰囲気がとてもあっていて、我が家もそうしてもらいたかったな、とちょっと悔しく思っています。

さてさて、不評のポップアップをやめました。
これで少しでもコメントが投稿できるようになると良いのですが...

2006年12月8日金曜日

さいころ

なんでしょう.

うちの,柱や床,外壁のガルバリウム鋼板の切れ端です.現場におじゃましたとき,頂いてきました.柱のさいころは,ちょいとした台として働いています.フローリングの端材は,オイル塗りの練習台にもなりました.これはヒノキのほうですね.写真を撮った床は杉です.色がぜんぜん違う.
ガルバリウムは,やってきた親にうちの外側はこれだ,と説明するのに役立ちました.
もちろん,記念品でもあります.

2006年12月7日木曜日

朝の風景

昨日の話ですが、雲ひとつないいいお天気でした。
このころは、木々の隙間から太陽が顔を覗かせはじめるころに家を出ます。
太陽を背にして見上げると、大きなお月様がぽっかりと浮かんでいます。

自然現象なので、特に驚くことでもないのですが、なんとなく得したような気分になるのはなぜなんでしょう?
機嫌よく会社に行くことができました。

今日は残念ながら曇り空。月を見ることはできませんでした。

2006年12月4日月曜日

ついに氷点下となりました

昨日から急に冷えてきました。
月がとってもきれいに見えるのですけど、生活する側は厳しいです。

今朝の最低気温は-0.75度とついに氷点下を記録してしまいました。
マフラーと手袋が手放せません。そろそろダウンジャケットかな。
今日(23:48現在)もすでに1.5度。氷点下を記録しそうです。

2006年12月3日日曜日

2年目スタート

moto8Houseも昨日から2年目に突入です。
初めての土地、いろいろありました。
水道管の破裂で寒さを痛感し、粘土質の土の固さに手がしびれ、
野菜は虫に食べられ、いつでもどこでも生えてくる雑草と格闘...
いろいろとありました。

でもこれもいろいろな人のおかげ。設計をしてくれた池田さん、
こちらの要望にめげずに対応してくれた石引さん、お茶を出してくれた
森田さん、土地を見つけるまで辛抱強く付き合ってくれた岡庭建設の専務さん...
家作りでは、岡庭建設の高野さん、安田さん、岡庭さん、結局お会い
できなかった鳶の岸さん、川口さん、丸尾さん、電気屋さんなのに
棟上の作業をしてくれる西守さん、クレーンを動かしてくれた方、
武井親子さん、ガラスやさん、壁を塗ってくれた方、貼ってくれた方...
そのほか、いろいろな人のおかげで我が家はできました。

おまけに見学会などで知り合いになったみなさん、遠いところ見学に
来てくださった皆さん、本当に感謝、感謝です!!

次の1年に向けて、またがんばります!!

で、今日はチョコレートケーキ。


包みを開けると... いい色です。チョコ好きの私にはたまらない一品です。


今日もあっという間にご馳走様となりました。

2006年12月2日土曜日

1周年記念!


今日はmoto8Houseに引っ越してからちょうど1周年となる日です。
記念日をお祝いするために、chiffon-chiffonさんのチーズケーキをお願いしました。
ブログで「Kiri」と見た瞬間、期待は一気に高まりました。
そして、今日いよいよチーズケーキとご対面!!
パッケージを開けたとたんにとてもいい香りがしてきて、ますます盛り上がります。
一口食べたら... もう最高です!!
味わって食べたつもりですが、あっという間に食べ終わっていました。
ご馳走様でした。素敵な記念日になりました。ぱちぱち。


天気も良く、お湯取りもできてしまいました。
11度が25.5度に上がってまたまたガス代が少し助かりました。
天気もお祝いしてくれたようです♪

2006年11月29日水曜日

11/29の温度

なんだか世間はクリスマスモード突入ですね。
あちこちの家でも、電飾がつき始めました。

今日は久々に晴れたので、部屋の温度が昨日に比べて4度も上がりました。
今は20度です。今日は暖房なしで過ごせました。

明日も良い天気でありますように。

2006年11月25日土曜日

近所の公園

とてもよい天気だったので近所の公園にでかけました.都立公園は気持ちのいいところが多いように思います.こちら,雑木林の公園.落ち葉を踏んで歩くのがとてもいい感触です.


もう一箇所.こちらは紅葉がすばらしい.



太陽に透かした葉が本当にきれいです.

2006年11月24日金曜日

寒い夜

仕事で厚木に出張していました。
日中は暖かかったのですが、夕方になると非常に寒くなってきました。
家に帰ると、予想通り厚木よりもはるかに寒い! もっと厚着をすればよかった。

現在の外の温度は3度、室温は17度です。昼間の太陽が効いています。

2006年11月23日木曜日

ちょっとしたドライブ

買い物に行く途中で大きな通りに出たら、見事な銀杏並木でしたので、ちょっと寄り道してミニドライブを楽しみました。
自分の最寄の駅から一駅都会へ向かうごとに、黄色から緑の割合が増えていきます。改めてすんでいるところが寒いことを実感させられました(^^)。
しかし、途中で道路の真ん中に構えている人を発見!! 何をやっているんだろうと思ったら、のんきにもデジカメで銀杏並木をとっているではありませんか! 世の中には信じられないことをする人がいるものです。死にたいのかなあ。

日中は曇り空だったので、ずっとサボっていた庭仕事をしました。
こんなに寒くなっても雑草は元気です。我が家の庭は粘土質なので、雑草を取るのも一苦労です。根っこがはびこっていて途中で折れてしまうのです。
また週末に作業をしなくては。

2006年11月21日火曜日

11/21の室温

昨日の予想通りいい天気でしたので、現在でも部屋の温度は21.2度を記録しています。
お湯取りができなくなった分、部屋を温めてくれています。

昨日の夜は雨上がりでとてもきれいな星空で、オリオン座、おうし座のスバルがよく光っていました。
寒くなる分、星空が楽しみになってきます。

2006年11月20日月曜日

雨水タンクに水がたまった

昨日の激しい雨で、雨水タンクに水がたまりました。
1300Lもたまったようです。少しですが節水に協力できそうです。

思ったよりも気温が下がらなかったようです。
部屋の温度は18.6度ぐらいです。外は10.3度。
明日は晴れるようなので、20度近く行くかな?

2006年11月18日土曜日

春菊


鍋の季節に向けて育ててきた春菊ですが,鍋が先に来てしまいそうです.まだ小さいですが,確かに春菊の葉っぱですね.妙に納得します.

2006年11月17日金曜日

柿が送られてきました


くまさんの実家から柿が送られてきました。
私はあまり得意ではなく、特にぶよぶよの柿は大の苦手です。
ということで、柿担当はもっぱら相方になります。
あっという間に相方は箸で柿を食べてしまいました。

これからの季節、風邪に負けないためにも食べたほうがいいのでしょうけれど...
どうもあの味が好きになれません。
攻略法があったら教えてください。

そろそろお湯取り終了かな

かなり引っ張りましたが、いよいよお湯取り終了のころになってきたようです。
最近はいい天気なのですが、部屋を暖めるほうに取られて、お湯に回す余力がなくなってきました。
これからは部屋の暖めにがんばってもらいましょう。

2006年11月14日火曜日

11/14の温度

昨日は雲が多かったため、お湯の温度は下がり続け、今朝は31度でした。
今日の日中は太陽がしっかりと照ったので、帰宅したら39.7度まで復活していました。

まだお湯取りができますよ~。

2006年11月12日日曜日

修理記録 EDV-8000

修理に出していたビデオデッキが帰ってきました.まだ部品があって,ヘッド交換,ローラ交換され,性能復活です.ED-Betaは画が圧倒的にきれいなので,主力として動いてもらいましょう.パチパチ!!
さて,まだまだ修理して使いたい製品がいくつかあります.次は DVDプレイヤかな.2002年12月購入なのに動かなくなるなんて.このメーカのVTRでリコールのかかったのがうちにもあります.点検してもらわないと.

2006年11月11日土曜日

永い付き合い

家は新しく建ててもらいましたが,生活の道具はそのまま付き合いが続いています.例えば,このやかん.イギリス Simplex社早沸き笛吹きケトル.クロームメッキですが本体は銅製.

底はガスの炎の熱を逃がさないようにスカートと集熱コイルがついています.弱めの火でお湯を沸かしていると,やかんの上に手をかざしてもあまり熱くありません.

性能と見た目は両立しますね.もう10年以上の付き合いです.まだ,当分付き合いが続くでしょう.

2006年11月10日金曜日

moto8の朝

あっさやけの光の中に立つ影は...とみんなが知っている? フレーズがぐるぐる回るくらい,朝焼けがきれいです.こちらは11/8の朝.

こちらは今朝.日の出と起床時刻がほぼ同じこの季節の楽しみです.

朝がきれいだと天気も良くて,今日の湯温は41.2度から49.5度にあがりました.すばらしい!

2006年11月9日木曜日

11/9の温度

月がだいぶ欠けてきました。ついこの間満月と思っていたのに、です。
今日も良く晴れたおかげで、お湯の温度は34.6度から45.0度まで上がりました。
またガスの使用量が少なくてすみます。

岡庭建設さんやBlogを通じて、知り合いの輪が広がりつつあります。
夫婦とも友達が少ないので、ちょっと驚いている状態です。
お目にかかったことのない人も、すでに知っているかのような感じになり、とても不思議な気分ですね。

2006年11月8日水曜日

11/8の温度

OMの設定を変えたところ、部屋の温度は19度、お湯の温度は30度から36.5度にあがりました。

ところで今朝にかけての最低気温は3.8度でした!! いよいよ冬まっしぐらでしょうか。
昨日は会社から富士山のシルエットがとてもきれいに見えました。
今日もきれいなはずだったのですが、忘れてました。残念。
明日は忘れずにチェックしようっと。

久々にグラフです.11/7 午前4時から,11/9 午前4時までの48時間のmoto8houseの温度です.青は室内,紫は北側屋外です.OM以外の補助暖房はまだ使っていません.朝の7時くらいに,室温が急に上がっていますが,これは温度計に朝日が当たったからです.moto8houseの地域では気温が18度も変化しました.断熱のおかげで室温の変化はずっと少なくてすみます.

2006年11月7日火曜日

立冬を迎えました

天気予報によると今日は立冬だそうです。寒い一日でした。
今日の設定は、室温設定21度+取り込み+貯湯でした。
お湯取りはできなかったかもしれません。帰ってきたら31.8度でした。
明日は室温設定20度にします。

近畿地方では木枯らし一番が吹いたとか。
ここmoto8も現在の外気温は6.8度と10度を下回ってしまいました。
放射冷却のため、明日の朝は冷え込みそうです。
暖かくして寝るとしましょう。

2006年11月6日月曜日

修理記録 CDP-555ESD, EDV-8000

今日は,文字が多い.修理に出していたCDプレイヤが帰ってきました.お願いしたお店から電話がかかってきて,トレイの開閉は直ったけれど,ピックアップが劣化していて肝心のCDがかかる時とかからないことがあるとのこと.生産終了から19年たってさすがに部品はありません.終了から7年は性能保持部品を供給することになってますが,19年はさすがに長かったようです.かかる時もあるとのことなので,戻ってきたプレイヤをもとどおりにセッティングして,手持ちのCDをかけてみました.おっ,これはかかる.つぎ.これも大丈夫.つぎ,...と,今のところ全勝です.SONYではオレンジブックぎりぎりのテスト用CDでチェックしたのでしょうか.ラッキーということでもうしばらくメイン機として働いてもらいます.
引取りと同時に次の修理もお願いしてきました.1989年6月3日購入のビデオデッキEDV-8000です.絵にノイズがのるのでヘッド交換をお願いしたのですが,直るといいなぁ.なお,録画予約のカレンダーは2004年までです.SONYに電話したら,曜日と日付が同じになる年を教えてくれました.2006年は1995年,2007年は,1990か2001年,と2010年まで教えてくれました.すごい.
きょうは,日照がなく湯温も2度下がって33度.晴れてくれぃ.

11/18 追記:CDプレイヤですが,どのCDもかからなくなってしまいました.残念.最後の光だったようです.

2006年11月5日日曜日

YY HOUSE見学

今日は岡庭建設さんで働く方のお家見学会に参加しました。
ブログを通じて知り合いになったchiffon-chiffonさんとそのお友達とまたまたおしゃべりで盛り上がり、長居をしてしまいました。すみません、営業妨害ですね...(_._)。

でも、ずっと居たくなる、そんな素敵な空間です(フォローになっていない!?)。
概観も黒で引き締まってかっこよいです。

石引さんへ
コメントを押したときに、Leave your commentと書かれたウィンドウが見えるかどうか教えてください。
もし見えるのであれば、Otherを選んでから、文章を書いてみてください。
状況をメールで教えてくださいませ。

2006年11月3日金曜日

障子に映る影

隊長宅のなんじゃもんじゃの木にはかないませんが,

 うちのソヨゴも朝日の影を映しました.葉っぱがソヨゴで,太い影は格子の柱です.朝日の昇る位置が移れば影が映らなくなります.なんとか一瞬を写すことができました.
 今日は暖かく,棟温は71度を目撃しました.いま湯温は47.8度,湿度47.0%です.ちなみに現在の気温は,1階が26.1度,2階が25.0度,ロフトが24.7度です.外気温(北側)は20.4度.

2006年11月1日水曜日

11/1の温度

すばらしい天気のおかげで、49.5度までお湯の温度が上がりました。
11月に入ったというのにガス代節約できて、本当に助かります。
夜になるとかなり冷え込んできて、歩いているうちに手の先が冷たくなってきます。
しかしOMの効果はすごくて、家の中ではまだ半袖生活です。

湿度は24時間換気の影響か、48.6%です。
50%を下回らないほうが風邪を引きにくいとあったので、少々心配です。
これからは湿度も記録していくことにします。

2006年10月30日月曜日

10/30の温度

強い日差しは感じなかったのですが、それでも温度は41.0度から48.9度まで上がっていました。

岡庭建設さんから、12ヶ月点検予約のご案内をいただきました。
もう1年経つのですね。

2006年10月29日日曜日

10/29の庭仕事

天気予報がはずれて,今日は庭仕事日和でした.芽が出てきたかぶと春菊の間引きをしました.左がかぶ,右が春菊の若葉です.さっそくかぶの若葉は味噌汁,春菊の若葉はそのままサラダにのせてみました.びっくりしたのは春菊です.1枚はほんの一口もないのに,味がなんと鮮やか!  間引きした若葉も庭のおおきな楽しみです.


棟温も73度まであがりました.湯温も33.4度から44度にあがりました.ありがたいことです.

2006年10月28日土曜日

飛行機雲

写真に見えるでしょうか,左上の月.いや,タイトルの夕焼けに染まった飛行機雲です.たまたまベランダにでたら光っていました.とてもきれいでした.

10/28の温度

お日様はありがたいですね.さきほど,棟温度62度を目撃しました.

我が家は,格子が効果的に組み込まれています(隊長の(よい)趣味かな?).素敵な光と影を作り出すのも,格子のおかげ.
そして,さらに格子を増やしています.こんな感じ.

障子をあけたときの室内の目隠しと思ったのですが,
格子そのものがなかなか良いたたずまいです.



引っ越してから新たに購入したもののひとつ

タニハタ組子スクリーン 無塗装 3連150cm ベイヒバ無垢材釘無使用

2006年10月27日金曜日

ゴーヤ焼きそば

我が家で育ったゴーヤを使って、ゴーヤ焼きそばを作りました。
味はしっかりとしていて、ソースでもおいしくいただけます。
しょうゆにも合う優れものです。

残りが後1本となりました。葉っぱも黄色くなり、いよいよラストワンです。
ちょっと引っ張りすぎですね。


トマトも,おいしくいただきました.たぶん,これが最後のトマト.また,来年.

10/26の温度

雲が多かったのですが、お湯の温度は44.2度まであがりました。

家の話題とは違いますが...
昨日は新幹線の人身事故で帰宅がかなり遅れました。
今日は車内トラブルでやはり電車が遅れました。
最近はよく遅れてしまうので、結構疲れます。

そうそう、日ハムおめでとうございました。隊長、残念でしたね。

2006年10月23日月曜日

格子を通す光

空気の通りを良くする空中すのこ廊下ですが,明かりとの組み合わせも見事です.
格子と光の相性は抜群ですね.明かりの効果を予測した設計がまったく見事です.

和室の明かり

木の家に木の明かりです.ひねりもなんにもありませんが...

木を薄くはいで,織って作ってあります.中には小さな白熱灯.
上をふさいでいないので,けっこう明るい.

墨の黒に明かりが映ってきれいです.

木彩舎/ヤマサ製作所 (in OZONE)

寒い一日

昨日の夕方から降り始めた雨は、すっかり寒さをもたらしてくれました。
21:43の時点で外気温が14度と下がってきました。
この分だともう2度ぐらい下がりそうです。

雨水タンクは500Lぐらい増えました。まだあふれません。

2006年10月22日日曜日

修理記録 M6, CDP-555ESD

OMの「もったいない」精神を実践するひとつの方法は、よいものを長く使う、だと思います。でも、年月で不具合が出るのは必定。というわけで、修理したものの記録をつけてみます。
先々週、カメラを直してもらいました。ぶつけて、巻き戻しクランクがまがってしまいました。1990.9.28 購入の M6 です。銀座の店に持参したら、その場で直してもらえました。さすがです。
きのうは、CD プレイヤを修理に出しました。SONY CDP-555ESD 購入日は1987.10.2です。トレイが出てこなくなりました。技術のSONYがしっかり直してくれると期待しています。

2006年10月21日土曜日

コメントが見えるようになりました

このblogを使い始めたころには、他のblogのように「最近のコメント」が見えませんでした。
何とかして見えるようにしたいなあ、と思って、検索したところ、ありがたいページを見つけました。
新しいテンプレートを使うとついたコメントを5つまで見ることができるようになる、という機能が追加された、という記事です。
早速実行したところ、ついにコメントが見えるようになりました!!
clmemo@akaさん、ありがとう!!

#といっても、つけてくれる人は何人いるのだろう(^^)

電気の安全点検

午前中は電気の安全点検でした。
ブレーカーをチェックし、問題ないことを確認していただきました。
ねじの増し締めをしてくれました。これで一安心です。

「次回は4年後ですね」と検査した方がおっしゃっていました。
オリンピックみたい。

排気モードの効果は確認できず

10/20はどうやら終日曇りで日照時間が0時間であったため、排気モードの効果は確認できませんでした。
週末もあまり天気は良くない予報が出ています。また取り込みモードに逆戻りです。

蓮華の芽が出始めました。クローバーの二の舞になりませんように!!

2006年10月19日木曜日

ついに見つかってしまいました :-)

ひそやかにあげていたこのブログもついに見つかってしまいました。
見つけたのはこの家を設計してくださった岡庭建設 隊長の池田さん。
それも一番素敵な朝焼けの写真にコメントをつけてくださいました。

温度記録のようなブログですが、よければリンクをお願いしますね。

#このブログは「最近のコメント」を表示する欄がなくて、気づくのが遅れてしまいました。
#決して無視していたわけではありませんよ。

ここ数日取入れをしていたら、夜に帰ってきても部屋の温度が28度です。
外は14度ぐらいなのに、中は夏のようです。
お湯の温度も54.3度。明日は排気モードで試してみます。

2006年10月18日水曜日

10/17の温度

今日もいい天気でした。この時期でもまだお湯取りができます。
帰ってきたら55.2度でした。
明日から寒くなる模様。そろそろ家の中に暖かい空気を送る時期かな。

2006年10月16日月曜日

10/16の温度

暖かい良い天気でした。天気予報では、9月上旬の温度と話していましたね。
お湯も50.6度まで上がりました。

ところが今朝の最低気温は10度を下回り、9.94度と記録されました。
放射冷却がしっかり行なわれた証拠です。

2006年10月15日日曜日

朝日のはいる家

午前6時











東の窓から朝日が入ってきました.障子が朱鷺色に染まります.
あわただしい日常が始まる少し前.いい目覚めです.





雲もよい感じで朝を彩っています.

2006年10月14日土曜日

10/14の作業

長い間楽しませてくれたコスモス、お疲れ様でした。
というわけで、跡地に蓮華とお隣からいただいたキンギョソウの種を蒔きました。

作業をしていたら、散歩をしていた方から
「コスモス、おしまいですね。ずいぶん楽しませてもらいましたよ」
「あぁ蓮華ですか、大好きなんですよ」
と声をかけていただきました。
ご近所さんにも楽しんでいただけたようで、何よりです。

芽が出て...

かぶと春菊の芽が出始めました。
まだまだちょこんと顔を出した、といったくらいの大きさです。
よく見ると蓮華も出ていました。
寒くなっていますが、ちゃんと成長しています。

2006年10月13日金曜日

10/12の温度

昨日の夜に雨が降ってお湯の温度が45.7度まで下がりましたが、今日の太陽ががんばってくれたので、51.7度まで上がりました。
季節は秋ですが、まだまだ夏(排気)モードです。

最高気温が20度を少し上回るような予報が出ていましたので、そろそろ夏モード終了かな。

2006年10月10日火曜日

久々の紅玉

今日はお湯の温度を維持した、という感じです。帰ってきたら54.5度でした。
moto8では最低気温が12度前後の毎日です。もう布団が離せません。

久々に紅玉をいただきました。
アップルパイのためにあるのではない!というくらい、酸っぱくて、こびない味という印象でした。
我が家は紅玉が大好きなのですが、最近は甘いりんごに押されてなかなか見つけることができません。安く手に入れたいのですが...

2006年10月9日月曜日

10/9の作業

昨日お風呂で使ったのでお湯の温度は下がったのですが、今日も太陽のおかげで54.5度まで上がりました。

連休最終日は庭仕事です。キシラデコール2回目を無事塗りました。
雨が降らなくて本当によかったです。きれいに塗れたかな?

紫蘇はだんだんと花が多くなってきた半面、葉っぱが小さくなり、においも弱くなりました。
いよいよ終わりのようです。薬味に料理に大活躍してくれました。
これから冬に向けた野菜作りとして、かぶと春菊を1条ずつ蒔きました。
しっかりと水やりが必要のようです。忘れないようにしなくては...

2006年10月8日日曜日

デッキのメンテナンス








昨日からの天気ですっかり乾いたデッキ。
しっかりとたわしでこすってよく乾かし、池田さんに教えられたように養生をした後、キシラデコール(オリーブ、0.7L×2缶)を塗りました。明日2度塗りをして完成です。
本当は柱も塗らないといけないのですが、デッキだけで2缶使ってしまいそう。
またの機会としましょう。
#私はくしゃみがとまらないので家でお留守番でした。
左の写真は塗る前、右は1度目を塗ったあとです。明日、2度目を塗ります。

以前クローバーを植えていたところを掘り起こし、今度は蓮華を蒔きました。
土壌改良に役に立つように!!

棟温最高温度達成♪


今日も天気がよく、棟温がついに過去最高の82度を達成しました。パチパチ。
思わず温度のところばかりにらみつけていました(^^)。
お湯の温度も55度まで到達です。いやはや、ありがたいことですね。

今日はなかやまさんちのガトーショコラ2日目です。
おいしくいただきましょう!!

2006年10月7日土曜日

月がとっても明るいから...

昨日の大荒れの天気のあとはまるで台風一過のようなよい天気。
お湯の温度も27.2度から45.2度と18度も一気に上がりました。

今日は満月。月がとっても明るくきれいです。
季節は秋から冬に向けて動き始めていて、オリオンが上がってきました。
でも、あまりに月が明るいので他の星がほとんど見えません。
明日は流星群が見えるらしいのですが、moto8では無理かも...

2006年10月5日木曜日

お釜が水漏れ

ひびが入っていたお釜をだましだまし使っていました。
朝お米を研いで、水を入れて出かけるのですが、帰ってきたら一面水浸し。
どうやら水が漏れてしまったようです。

研いだ米はボールで水を吸わせて、炊く直前にお釜に入れるようにしないと...

2006年10月4日水曜日

10/4の温度

曇りから雨の予報でした。途中で晴れたおかげで、お湯の温度は34度でとどまったようです。
moto8は今日も雨。水遣りをしなくてもすむ毎日です。

2006年10月3日火曜日

10月3日の温度

秋だというのにすっきり晴れない... それでも今日の湯温は36.0度まで10度前後上昇しました.
もうすぐ夏モードから冬の室温確保のモードになります. どちらにしても, もう少し晴れてくれないかなぁ.

2006年10月1日日曜日

10/1の温度

昼前から雨が降り始め、温度は一向に上がりませんでした。
庭仕事も中止、花の種を植えようと思ったのですが、だんだんと雨足が強くなってしまい、こちらも断念。
お湯の温度も、32度まで下がってしまいました。
今週はぱっとしない天気のようです。雨水タンクがたまるのを楽しみとしましょう。

そんな中、秋明菊が薄紫の花(実はガク)を咲かせています。
菊とあるのですが、実はアネモネ属で菊ではないとか。「菊っぽくないなあ」と思っていたのですごく納得できました。
インターネット園芸大事典 シュウメイギク(秋明菊)

このところ、ずっと釜でご飯を炊いています。
結論としては、
・5分ぐらい水につけて炊く場合は、蒸らしは15分以上あったほうがよさそう。
  それ以下だと芯が残ることが多い。
・30分ぐらい水につけて炊く場合は、蒸らしは15分でもOK。

明日は朝から研いで夜まで放置してみます。当分試行錯誤が続きそうです。

2006年9月30日土曜日

9/30の温度

このところばたばたしていて、温度をチェックしていませんでした。
今日は曇りの予報だったのですが、途中で晴れ間も見えました。
そのおかげで、お湯の温度も44.6度まで上がったようです。

寒かったり暑かったりと変な天気ですが、むくげが一輪花を咲かせました。
すっかり終わったと思っていたのでびっくり。急激な温度の変化におどろいたのでしょうか。

トマトはいよいよ小さくなってきました。まるでミニトマトのようです。
ゴーヤもあと5つぐらい。いよいよ秋ですね。

2006年9月24日日曜日

9/24の温度

今日も秋晴れのいい天気。外は気持ちよく、家は快適。
温度も上がり、55.2度が最高でした。
日が暮れるとあっという間に外気温も下がりはじめ、お湯の温度もどんどん下がります。

今日もお釜で炊いたご飯はおいしかったです!

2006年9月23日土曜日

ご飯がうまい

峠の釜飯の器が余っていたので、これでご飯を炊いてみました。
前に一度やったときには、まったくおいしくなかったので、今回はWebページに載っている手順をそのまま採用しました。
沸騰するまで5分、最弱火にしてから上蓋をずらして表面の水がなくなるまで4分30秒、徐々に蓋を閉めて水気がなくなったところで完全に蓋をして火を止める。15分じっと我慢をすればおいしいご飯の炊き上がり。

いやはや、本当においしかったのです。炊飯器で炊くよりもずっとお米がおいしい!!
明日もやってみましょう。

2006年9月21日木曜日

9/21の温度

棟温は75度まで上がりました。
お湯の温度は56.9度が最高で、後は下がる一方です。

久々に庭仕事をしました。黄色くなってしまった葉や、雑草などを取り除き、次に植えるための土の準備も始めました。
最初はブロッコリーを植えようと計画していたのですが、小松菜と同じアブラナ科であることが発覚しました。連作NGの植物なので、今年度はあきらめることにしました。
来週末に、かぶと春菊を植える予定です。ちゃんと育つといいのですが。

2006年9月20日水曜日

9/20の温度

実家に帰っていました。いやはや暑かったです。
今日はこちらでもいいお天気だったようで、お湯の温度は58.1度になっていました。
お風呂はガス知らずです。

久々だったので、野菜の様子をチェックしました。
しそが出かけるよりも元気いっぱい。早速何枚か摘みました。
明日の朝にでも使いましょう。
ゴーヤは大きくなる前に黄色くなってしまったものがありました。
ちょっとがっかり。
我が家でできたゴーヤは実家でおいしくいただきました。
家族も喜んでくれて、うれしかったな。

2006年9月15日金曜日

9/15の温度

このところずっと雨で、雨水タンクは満水状態でした。
おまけに一雨ごとに寒くなるので、お湯の温度もついに30度を切り、27度ぐらいに下がってしまいました。

今日は久々に雨が上がり、少し日も照ったようで、帰ってきたら32.8度でした。
沖縄に台風が上陸したようで、まだまだ荒れた天気は続きそうです。

2006年9月11日月曜日

9/11の空模様

午前4時ごろから激しい雷雨に見舞われ、タンクはいっぱいになりました。
こちらは音と光の競演に安眠を邪魔されました。
おかげで眠い一日となりました。

夜も少し雨。記録には残っていないので1mm以下のようです。
植物の水やりは省略できました。

2006年9月10日日曜日

9/10の温度
























異常気象かと思うくらいものすごく暑くて、ばてていた一日でした。
棟温はついに80度に達しました。すごい!
お湯の温度も38.5度から56.6度と一気に18度も上がりました。
明日からはぐずついた天気。体には気をつけましょうね。

今日の夕飯は、我が家の庭で取れたゴーヤとトマトです。
ゴーヤは肉詰めにしておいしくいただきました。
トマトは割れたところを除けば、完熟でおいしかったです。

ミニトマトが遅ればせながら花をつけました。
これから寒くなる季節、間に合うといいな。

2006年9月9日土曜日

9/9の温度

家を出たときには曇り空だったのに、都会は青空。遠さを感じた一日でした。
温度は上がらず、ついに40度を切ってしまいました。
明日の予想は35度。期待しましょう。

ゴーヤは突然大きく成長するようで、3本ほど黄色く爆発していました。
おかしいなあ。もっと葉っぱを少なくして見通しをよくしないと
いけないのかしら。

2006年9月7日木曜日

珈琲牛乳プリン 祝10周年













我が家の大好物、森永の珈琲牛乳プリンが10周年ということで
とてもかわいいパッケージになっていた。
記念にパシャ!!

こういう遊び心、大好きです。

2006年9月5日火曜日

9/5の温度


今日もいい天気。出張で都内を歩きましたが、蒸し暑くてダウンしそうな感じでした。
お湯の温度は(多分)今までの最高記録となる62.0度に到達!
写真を撮ろうとデジカメを探していたら、あっという間に0.2度も下がっていて
がっかりしました。

明日は雨模様。今度は雨水タンクに期待です。