2007年12月26日水曜日

温度グラフ

moto8温度グラフを見ていただいている方へ, このグラフの見どころを紹介します.
今日のグラフを例にしましょう. まず, グラフの左端は昨日の午前4時, 右端はブログを御覧になっている時刻です. ただし, 更新は20分間隔なので, 最大20分前です. 青線が室内 (2階の廊下), 紫線が外気温 (北側) です. 小さなグラフをクリックすると, 大きなグラフになります. そこには今日の最低気温, 最高気温も表示しています. 今朝はどっぷり氷点下だったようで.

表示している温度はあまり厳密に計っているわけではありません. センサの置き方がアバウトなんです. 例えば, このグラフの今朝の8時頃, 室温が3度くらいぴょこっとはね上がっています. これは, 2階のセンサに朝日が当たっているのです. 逆に, はねている日は, 朝の天気が良かった, とわかります.
今日の10時から16時くらいまで, 室温がぐっと上がっています. OMが効いているのがよくわかります. この時, 外気温が激しく上下しています. これもセンサの置き方のせい. 外気温用のセンサは, 2階北側のサーモフレッシュから外に飛び出しています. OMが効いてくると, このサーモフレッシュの口から室内の暖かい空気が外に出ていって, その温度をセンサがひろってしまいます. たぶん本当の外気温より2〜3度高い温度が表示されていると思います.
昨日も昼の前後は晴れてOMの取込みが動いていたようですね. でも室温を維持するくらいだったようです.
夏の夕立ちの時には, 外気温が一気に下がるのが見えたりします. 数値は目安程度ですが, 続けているとなかなか面白いです.

2007年12月24日月曜日

リサイクル

土曜日にテレビを買いに行きました. 隊長のテレビにはかないませんが, こちらも20年近くメインの座にいたテレビ.

一度修理に出しましたが, また調子がどんどん悪くなってきました. 今回はあきらめて薄型液晶テレビを購入.
古いものはリサイクル法にそって回収してもらいます. ところが, ずっと使っていたものはテレビチューナーのないタイプ. モニターということでリサイクル法の対象外とか! そんなところに区別があるとはびっくり. というわけで, まだ家にあります.

庭からはブロッコリーを収穫しました.

よく育ってくれました.

横に伸びた茎もゆでて皮をむいて食べてみました. 他では食べられない味です.

2007年12月16日日曜日

スティックブロッコリー

風は冷たかったですがよい天気で, 弥生の完成見学会は盛り上がったことでしょう. 残念ながら行けませんでした.

庭は冬野菜が時期です. きょうの収穫は春菊とスティックブロッコリー. ブロッコリーと何かのかけ合わせの野菜で, 長い茎の歯応えがなかなか.

かぼちゃ (買ってきたもの) と軽くゆでてまさに黄緑色. どちらも自然な甘味がでています.

うまく育だてると, 3ヵ月から半年も茎が出続けてくれるとか. わが家の放任主義でもすくすく育ってくれるといいなぁ.

2007年12月9日日曜日

高尾山の紅葉

先週高尾山に登ってきました. 今年は紅葉が遅くまで楽しめるとのこと. 混雑覚悟で向かいます.

京王線の高尾山口駅に行くのが常道ですが, JR 高尾駅から歩きます. 中央本線のガード下にこんな渓谷風景が.

高尾山口駅前には見事な紅葉. これを見たからといって, 登らなくてもいい, ってことはありません.

登ればそれだけ美しい紅葉が見られます.

薬王院の境内にかかる紅葉.

高尾山には整備された登山道やケーブルカー, リフトとありますが, 古道も通れます. 下りは人がすれちがうのがやっとの道を行きます. 銀杏の落葉で黄色く染まっています.

手軽な高尾山ですが, ミシュランガイドで京都/奈良に並んで★★★をもらったとか. でも, 残念ながら,たこ杉に冊が設置されていました. いじめる人が多かったのでしょう. 惜しい.

2007年12月1日土曜日

紅葉

紅葉がやってきました.

裏山も色づいて心休まる風景です.

今年は寒くなりそうですね.